復活《第四章》

JUICY

2008年05月03日 13:40



 演劇の公演と言えば・・・

最も楽しい時は「打ち上げ」で~す!

でも今回、お酒飲む人少なかったなぁ。
みんな明日仕事なんだね。

お父さんとお母さんは松本泊まり。
飲む気満々じゃん。

大丈夫かな?




それじゃ、会場を紹介しますネ。


ピカデリーホールのすぐそば、
「D’s」というレストランバーです。

カッコいいですね~。

円弧のカウンターもお父さんのストライクゾーン。



公演が全て終わり、出演者にようやく本物の笑顔が・・・

速水さんからも、全てのスタッフに労いと初めての褒め言葉が。

そして一人ひとり立ち上がってのスピーチ。

その後はもうみんなメチャメチャ・・・と、思いきや結構みんなお行儀が良い。
スマートな打ち上げだぁ。
さすがにY君は若干壊れかけてたかな・・・?
K君なんか打ち上げでぶち切れちゃうと思ってたんだけど、普通だったな。
やっぱり速水さんの前ってのと、お洒落な会場がそんな空気だったのかも。

そんな中、T美ちゃんがドンドンおかわりを持って来た。
お父さんもお母さんも一体何杯飲んだんだ?

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

事件が起きたのはその後。

速水brothersと、お父さんお母さんでもう一軒行こうって話に・・・
お父さんはホテルの近くに雰囲気の良いBarを見つけていたのでそこに向ってた。
ところが、速水さんはその店の向かいの「カラオケスナック」の看板にハマってしまった。
たまらなく嫌な予感が・・・

予感的中!店主もお客もお年寄りだぁ・・・
♪生まれる~ぅ、前から~ぁ、結~ぅすばれて~♪が、なんて似合う店なんだ。
店内のレイアウトもちょっとおかしいぞ。
カウンターからボックスの間が広すぎる。調子に乗るとダンスが出る気がする・・・
二つあるボックスだって、つめれば10人も座れるソファー。
お通しが出てきた。山盛りの煮イカ。

やっぱりきた。「お客さん、TVで見た事ある人だねぇ?」
しかも、「速水リョウタローだっけ・・・」これには、速水さんも苦笑い。
話しかけてくるオバチャンは3人、何と3人とも声が同じガラガラ声。
今、速水さんは誰と話してるんだ?もう話は完全に3人に盗られた。
お父さんはここでうかつにもうたた寝。
速水さんはオバチャンたちに笑顔を作りつつ、お母さんに「・・・こいつ寝ちゃったよ」だって。

でも、4人で2000円は安かった・・・イヤ安すぎる。速水さんの顔かな?
昔お父さんが「あやしい酒場」って言う演歌を、作詞作曲したんだけど、
ここは絶対4番に追加して欲しいお店だった。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 
次の日お父さんとお母さんは、
松本城と、ピカデリー付近をマッタリと散策。

公演に来てくれたたい焼き屋さんで
キョウ君のおみやげを買いました。

大仕事をやり遂げた充実感で、
この日はなぜかいつもより言葉少なげな二人。

お父さん、お母さん、お疲れ様でした。


                     しーゆー ばい SEAMO

関連記事