☆俳優☆って、みんなわがまま?

JUICY

2008年03月11日 02:46



 ミーの視線の先では、お父さんがビール飲みながらおつまみの偽コンビーフ(馬肉のコンミート)を食べてます。

実はミーも、さっきご飯を食べたばっかり・・・

だから興味はあるものの、お腹がいっぱいで
ただじっと見てるだけ・・・

猫の置物みたいになっちゃってます


  L L L L L L L L L L L L 


 今日の「速水語録」は・・・

「一流の俳優は、
   独りよがりの我儘な奴なんていない!」


何かTVや雑誌で見ると、スターって随分我儘な事言って、やりたい放題って気がするんだけど、
舞台や映画、ドラマの現場では、良いものをつくろうって言う強い意識のもとに、
みんなが協調性をもって取り組んでいるんだって。

言われてみればそうだよね。
どんな仕事だって、みんなが力を合わせて作ったものは良いものが出来る。

また今日も劇の話は、続きを読むに continue!


   L L L L L L L L L L L L L L L L L L L L L L L L 


 ミーが置物になっちゃう時って、結構あります。

お母さんが化粧してる姿を見てる時・・・ 隣のうちのオジサンが掃除してるのを窓から見てる時・・・
でもやっぱり、みんながご飯食べてるのをじっと見てる時が多いかも・・・

ミーの注目度No1は、食べ物って事みたい


しーゆー ばい SEAMO


 どんな仕事でも協調性が大事!ってことは当たり前っちゃ当たり前なんだけど、
俳優に協調性が必須だってことは、ちょっと意味が違うかもしれない。

俳優に最も必要なのは「個性」だよね。

舞台や映画・ドラマの、どのワンシーンにも人生賭けちゃってるし、
たぶん集中したいんだと思うんだ、目いっぱい。その事はきっと俳優なら誰でもそうだと思う。
でもそれだけに固執して、追求して行っちゃうようじゃ、ホントは個性を生かし切れないって感じかな。

自分の個性をもっともっと生かしてくれるのは、共演者やスタッフだもの。


「共演者に気持良く演じてもらいたい・・・ 良い演技をして欲しい・・・
           そこに必ず自分の個性が生かされる場所が用意されるんだよ」 速水談【写真】



上手い事を言うじゃないですか、まるでやってたみたいな・・・
 って、やってたんだよ!思いっきり
関連記事