2008年02月05日

♪お父さんがはじめて褒められた♪



 お父さんが今夜、すっごくご機嫌で帰って来た。
ミーは今夜も一杯やって来たのかと思ったぐらい。

シラフだ・・・

例の演劇スクールで速水さんに褒められたらしい。

通い初めて1年・・・褒められたのは初めてなんだって。
エェッ?ウソッ!face08


ある時は「こりゃ問題児だなぁ」と、言われ・・・icon10
またある時は「芝居がクサい!」と、言われ・・・icon10
またまたある時は
   「そのモンキリ芝居、やめてくれないかなぁ・・・」
                  とか言われちゃって・・・icon10

それでも演劇って楽しいものなのかな?
だって最初はお父さん
「俺は褒められて伸びるタイプだから」とか言ってたのに。



モンキリ芝居って、どういうお芝居の事なんだろう?

漢字で書くと「紋切り芝居」⇒■紋切り型:紋を切り抜く型⇒■決まりきった一定の様式
・・・って事は、■斬新さのひとかけらもない、つまらない芝居(演技)⇒お父さんの演技icon11

うわぁ~っ! ミーには絶対耐えられないicon08
それでも耐え抜いたお父さん、今日は速水さんに一体何て褒められたんだろ。

  「本番では最低限、今日の演技で頼みますよ」

・・・face07それって褒め言葉・・・?  がんばれお父さん!


しーゆーicon06 ばい SEAMO  


Posted by JUICY at 10:53Comments(2)

2008年02月04日

箱入り猫ってどんな猫?


 まさかとは思うんだけど・・・
ミーが箱に入って寝るのが大好きだから、タイトルが
「箱入り猫」だって思ってる人・・・
いないよねface07

「箱入り娘」のように可愛がられてるって意味face02

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

そういえば・・・ 
ミーがユウ兄ちゃんに拾われた時も、箱入り猫だった・・・

うちの近くのコンビニの横にダンボールの箱が置いてあって、その中で目も開いていないミーは泣いていたんだって。
ユウ兄ちゃんはミーを抱き上げて、そのコンビニの前で
何時間も悩んでたらしいよ。
その頃うちはペット禁止って言われてたからね。

結局ユウ兄ちゃんはミーをうちに連れて帰ってくれた。
そしてその夜お父さんが帰って来ると、みんなの代表お母さんが、小さな声で打ち明けたの。

「今、うちに猫がいるんだよ・・・」って。

お父さんは「連れて来ちゃったのか~・・・」って大きなため息。
キョウ君は「捨てないで・・・」って泣いてくれたんだって。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

今日はミーの身の上話になっちゃった・・・
演劇の話はまた今度。


しーゆーicon06 ばい SEAMO

           ps こんな辛い思い出の段ボール箱・・・ 見つけると入りたくなってしまう悲しい猫の習性・・・  
タグ :


Posted by JUICY at 23:31Comments(2)

2008年02月02日

ミーは只今ダイエット中!


 ミーは今1歳と4ヶ月、人間の年齢だと19歳。新垣結衣ちゃんと同じ年齢になっちゃった。

この前、動物病院の先生に「食べたい放題食べてるね」とか言われちゃって、ミーのご飯は急遽ダイエット食に切り替え。しかも量も減らされて、今も実は腹ペコ状態。
お母さんにご飯のおかわりをおねだりしても、「ガッキーも我慢してるんだから・・・」って、意味わかんなぁーい!

あんまり大きな声では言いたくないんだけど、ミーの今の体重は4.9kg。これってやっぱり・・・ヤ・バ・イ・・・?


それはそうと、みんなは「速水亮」って知ってますか?仮面ライダーXの主役だった人。お父さんは「戦国自衛隊」でよく覚えてるって言ってたけど。今、お父さんとお母さんが通ってる演劇スクールの先生が、この速水亮さん。
ちょうど1年前、ミーがまだスリムだった頃・・・? 速水さんが突然うちにやってきたの。世代が近いって言うのかな、ずいぶん話も盛り上がって、それで一緒に演劇をやろうって事になったみたい。

そんなこんなで、意気揚々と通い始めたわりに、お父さんは問題児とか言われちゃって随分へこんでた時もあったわね。その分お母さんは優等生だったみたいで、そのギャップは猫から見てても可笑しく哀しいものが・・・ まぁ、ミーの予想通りだったけど。



しーゆーicon06 ばい SEAMO  


Posted by JUICY at 19:30Comments(0)

2008年02月01日

はじめまして。ミーがSEAMOです!


 ミーはSEAMOって名前だけど、実は女の子。

名前を付けてくれたのは、ミーの命の恩人でもあるうちのユウ兄ちゃん。
ユウ兄ちゃんに拾われた次の日、動物病院の先生が「男の子だね」って言うからSEAMOになったのに、1ヵ月後「やっぱり女の子だなぁ・・・」だって。
でもミーはSEAMOって名前すごく気に入ってるからいいんだ。・・・オカシイかな・・・?


 ミーの家族は、お父さんとお母さん、名付け親のユウ兄ちゃんとその弟のキョウ君。
去年からお父さんとお母さんは「演劇スクール」に通い始めてます。4月にそこの公演があると言うことで、最近二人は毎日その話しばかりしています。「この歳じゃ台詞が覚えられないよ」とか、「発声練習で筋肉痛になったよ」とか・・・ ちょっと内容が年寄り臭いけど、大丈夫なのかな?
どうして二人が演劇を始めたのか・・・なんて話も、これから書いていこうと思ってます。

それから、ミーはブログ初挑戦。色々覚えながら頑張って書いてみます。応援して下さいネ。

しーゆーicon06 ばい SEAMO
  
タグ :演劇


Posted by JUICY at 20:00Comments(2)