2008年04月30日

復活《第三章》



速水アクターズスタジオ
第1回公演
「ミッドナイトアバウト」

icon12公演打ち上げ!!


 おめでとう、お父さん!
 おめでとう、お母さん!

それから、ちょっぴり寂しい思いや、
夜更かしさせられちゃったキョウ君、
よく頑張ったねface10icon10

    

 4月27日から3日間、5回の公演が全て終わりました。

お父さんとお母さんが出演したのは、その内3回。
全部が満足のいく出来だったそうです。

本番2日目、3日目に速水さんからの指示は、
「初日の出来は、充分満足いくものだった。しかし、絶対にこれをコピーするんじゃない!」
これが良かったんだ。

長野からバスツアーでみんなが来てくれた初日は、黙ってたって盛り上がる。
凄い手応えで、ドッカーンと大当たりだったんだけど、2日目からが問題。
ここであのアドバイスが生きたんだよね。昨日のブログに書いた通り。

最終日は、出来とすればきっと最高だったんじゃないかな?

お父さんは、家族で来られていたお客さんにサインを求められて大はしゃぎ!
お母さんも、男性客に「一緒に写真撮らせて下さい」なんて言われてウキウキ・・・
若い団員さんたちに混じっての舞台だったんだけど、
二人とも負けずに大暴れで、大活躍でした。

お父さん、お母さん、ホントに復活おめでとう!

    

 打ち上げの様子は《第四章》で書きますね。

ご覧頂いた皆さん、またキャストの皆さん、スタッフの皆さん、
コメントお待ちしてますよ~っ!face02


しーゆーicon06 ばい SEAMO

  


Posted by JUICY at 19:55Comments(16)演劇

2008年04月29日

復活《第二章》



 お父さんもお母さんも、速水さんも言ってた
鬼門の2日目の舞台。

お父さんとお母さんは、意味深な笑顔で帰って来ました。

何があったの?トラブル?不発?自爆?玉砕???

「良かったよ。ある意味昨日より良かったって言えるぐらいだモン」
「そう、良かったぜ・・・」


だって昨日は、脳天気に「街が泣いてた」歌いながら帰って来たじゃん。

「そう?歌うよ、歌って欲しい?」

やめて!でも雰囲気違うよね。ねぇどうして?

    


それではここで、ゲストの“モンキリ大学医学部付属モンキリ病院”の、SEAMO教授に
専門的見地から、御意見をうかがってみましょう。

「あぁ・・・なるほどね。それはあれだよ・・・ カーッ、ペッ!」

教授・・・大丈夫ですか?

「アドレナリンの分泌量なんだな。あ、分かる?ゆうこりんじゃないよ、アドレナリン」

分かってますよ!小ネタはいいですから・・・

「アドレナリンってのはね、見えてる世界も変えちゃう訳よ。
 おんなじ物見てるのに、違って見えるんだな、その量でね。
 そりゃ初体験の時と2回目じゃ、出るものも出んわな。 ・・・で、質問は何だったっけ?」

だからぁ!

「あぁ思い出した。ホント良かったんだよ、今日は。
 アドレナリンの分泌量の減少を、これまでの速水君の指導を信じて頑なに演じきったんだな、
 生徒さん達は。
 まぁ、要するに・・・要するには速水君の口癖だけど、
 鬼門と呼ばれる2日目を如何にして切り抜けるかを、
 みんなが良い形で具現化出来たんじゃないのかな。
 ワシに言わせれば、賞賛に値する、とだけ言っておこうか」

SEAMO教授、ありがとうございました。

「まぁ言い方を変えるとだね・・・」

ありがとうございましたっ!さて・・・

  

 明日はどんなエキサイティングな結末が待っているんだろう。

お父さんの興味はすでに打ち上げ会場に、入ってますから・・・(お母さんも!)


しーゆーicon06 ばい SEAMO  


Posted by JUICY at 01:31Comments(3)演劇

2008年04月28日

復活《第一章》



 お父さんお母さん、
5年ぶりの舞台・・・

今日、果たす事が出来ました。

会場は満席face02
バスツアー大成功!
・・・K所長、ありがとう!

お父さんとお母さんが
「チョー気持ちいい~っ!」
と、祝杯あげてますけど・・・face07

   

 今回の二人の目的は、舞台に立つこと。とにかく始めること・・・だったんだ。

劇が大好きな二人が劇をやめちゃった。やりたいのにやめたんだ。
でも、長いお休みをしてたら、大好きだって気持ちだけが浮遊してるんだけど、
始める労力に踏み切れない・・・
漠然と元に戻るだけでいいの・・・?
大好きな劇団の仲間に「おかえりなさい」と、言ってもらってそれで満足・・・?

お父さんの口癖。
「俺はそういう星の下に生まれてるんだ・・・」
そこに忽然と☆速水亮☆が現れた。まるでヒーローのように。何でぇ~っ!

もう一度舞台に立てる・・・速水さんが立って下さいと言ってるんだから。

1年2ヵ月後・・・それが、今日です。

ミーのこのブログ、あとわずか・・・
ご覧になって下さった皆さん。率直な感想をお寄せください。
まだ2日あるのになんだけど、
皆さんの顔・顔・顔・・・泣けないモンキリ王子が泣きました。(クッソー!)

   


いつもと違って、しんみり飲んでます。この夫婦・・・

おいっ!まだ終わってないんだよ!
立っただけでいいのか、舞台ってのは?
start だよね、復活の。みんなに大きな声で言いなよ!
「乞うご期待!」


しーゆーicon06 ばい SEAMO  


Posted by JUICY at 01:42Comments(6)演劇

2008年04月27日

いよいよ明日本番!



すっごく可愛い写真だと思ったのに
・・・目が緑face07

これじゃミー、
オカルト映画に出てくる
      猫みたいじゃんface03icon10



明日はいよいよ本番!!

今日はゲネプロです。

ゲネプロってのはドイツ語らしいんだけど、本番と全く同じ直前の稽古のこと。

今日のそのゲネプロってのが、すっごく興味深かったってお父さん言ってました。
全体的にテンポが良くて、流れがすごく良かったの。
みんな気持ち良くやってた気がする。
でも、速水さんは辛口コメント。え~?何でぇ~?って感じ。

何でそんなにテンポが良くて、気持ち良かったのか?
それはみんなが本番を前に冷静にやれたって事。
言い変えれば、みんな80%でやってたから。そつ無くやってたのかも・・・
これは速水さんが求めてるものじゃないんだね、きっと。

言っとくけど、今日は続きを読むはありません。ヤッパ今日は早く寝たほうがいいモンね。
ちなみに、お父さんもお母さんも今飲んでますけど・・・face10icon10

でも、お父さん曰く、
「今日は、本番の不安を無くす日なんだよ。思いっきりやれるって安心する日。
  ここも行ける・・・あそこも大丈夫・・・って思えるかどうかなんだ。何か引っ掛かったままじゃ
   ひょろ~んって、本番の舞台に入れないじゃん。悪くなかったぜ・・・」だって。

裏方部隊も良い感じになってきたみたい。
いよいよひとつになってきたって感じだよね。
後は本番の緊張が全部プラスに向いて行けるかってところかな。

    

最後にミーからひと言・・・

舞台の怖さや、落とし穴・・・演技の楽しさや苦しみを、嫌って言うほど経験してる
☆速水 亮☆の、今まで言い続けてた指導を、もう一度全部思い出そう。
明日の成功は、それ抜きにはありえないんだよ。

お父さん聞いてる!

「俺は褒められて・・・face04

・・・聞いてないよ・・・速水さんに今日、釘を刺されたってのにね・・・


しーゆーicon06 ばい SEAMO  


Posted by JUICY at 00:13Comments(0)演劇

2008年04月25日

調子に乗ったら怒られた・・・



 icon12 バスチケット完売!

皆さんの暖かい応援に
お父さんもお母さんも感激face10icon10

ミーも何だか・・・

眠くなっちゃった・・・

「コラッ!寝るなっ!猫っ!face03



   

 今日はお父さんが、速水さんに怒られたんだって。

「だって、踊れって言われたからさ・・・踊ったんだよ、スーダラ節」

ホントに速水さんが踊れって言ったの?

「踊るように・・・って、言ってたのかなぁ・・・」

スーダラ節を?

「速水さんが、こんな感じでって言ったのは、スーダラに見えたけど・・・」

おかしいと思わなかったの?

「ホントにいいのかなぁって・・・思った」

何でその時、聞かなかったの?スーダラ本当にやるんですか?って。

ハイッ、ここが肝なんです。やっぱりこの先は続きを読むに、 continue ! しましょう。

でもさ、悪い事じゃないと思うよ。少なくとも、超前向きって気がするもん。
もの凄く恥ずかしかったと思うけどね、お父さん。何しろスーダラやっちゃったんだから・・・
聞いたら、ここだけじゃなくて、他も調子に乗りすぎて怒られたらしい。
お客さんに怒られたんじゃなくて、演出で良かったじゃん。

またお父さん、ビール飲みながら呟いてるよ・・・
「俺は褒められて伸びるタイプなんだ・・・」

   

 キョウ君が、リン君と会えなくなるのがすごく寂しいみたい・・・

松本の練習でずっと一緒だったんだよね。本番が終われば距離的にも簡単に会えなくなる。
こういう出逢いって大切だし、大事にしたいよね。
キョウ君にとってもこの公演は、思い出深いものになりそう・・・



しーゆーicon06 ばい SEAMO

  続きを読む


Posted by JUICY at 00:54Comments(2)演劇

2008年04月23日

☆速水亮☆が、○○た・・・


 お父さんもお母さんも帰りが遅いよ~

ミーは二人が劇をやってた時って
知らないんだよね。
まだ2歳になってないんだから・・・
(人間なら20歳だけどね)

劇の本番前って、やっぱりこんな感じ
なんだね。

二人ともキツイ筈なのに、
何だか生き生きしてるもん。
全体的に劇の感覚が戻って来てる・・・
って感じなのかなface02

  

 今日は、舞台屋さんとの合わせの最終日。
後はゲネプロ、本番とノンストップで一気に公演を走り抜けます。
だから、リハーサルで一番大切なタイミングなんだよね。

今日のリハは、どうやら凄い手応えがあったみたい。

だって、速水さんの目から涙が・・・
よく頑張ったね、K君!A君!Y君!
face10icon10

お父さんもお母さんも、たった1ヵ月半ぐらいしか見てないけど、苦しかったはずだって言ってた・・・
何が嬉しいって、霧の中の山道を歩き続けて道標の看板を見つけたみたいな感じじゃないかな?
苦しくて怖くて不安なのに、Uターン出来ない所を歩いて来たんだもんね・・・凄いよみんな!

さぁ、とは言っても頂上に着いた訳でも、山小屋に着いた訳でもないんだよ。
この道は間違っていなかった!自信を持ったところで歩き始めましょう。
本番まであと5日。登りきりましょう!

  

 去年お父さんが仕事で、上高地からカラサワの山小屋まで行った時の話し・・・


「登山道から山小屋が見えたんだよ。ところがさ、ここから先がキツかったのよ。
  先がナマジ見えちゃったから、緊張が途切れるんだよなぁ・・・」



しーゆーicon06 ばい SEAMO  


Posted by JUICY at 01:02Comments(2)演劇

2008年04月21日

大道具&転換の呪縛・・・



 最近ミーは、キョウ君と追いかけっこをするのが
マイブームです。

最初はキョウ君が追いかけて来るんだけど、
いつの間にか、ミーがキョウ君を追いかけてる・・・
ってのが、暗黙のルールなんです。

最後はキョウ君が「キャー!」とか言って
お母さんの陰に隠れちゃう。
ミーはそのお母さんの膝の上の特等席を手に入れる。

「遊びにだって物語があるんだよ・・・」
なんて、お父さんは偉そうに言ってるけど、
「TVが聞こえねぇだろ!」って怒るときもあるんだよ。

・・・勝手だ・・・


    

今日は舞台屋さんが来て、照明、音響、大道具が、その全貌を現し始めました。

お父さんが驚いたのは、松本の劇団のボランティアスタッフが何人も集まって、
舞台屋さんと共に、真剣に仕込みに汗を流してくれていたって事です。

長野の・・・と言うか、お父さんの経験の中ではあまり記憶に無いそうです。
ありがたい&羨ましいって気持ちだったそうです。

夜になって通し稽古に入ると、当然「転換」の場面になります。
ここで現れる課題は、暗転の中でスピーディーに・・・という事。
さぁ、どうする、どうする!

この辺のお父さんの考察は続きを読むに、continue として・・・

舞台ってさ、こういうところでこそ究極のアイデアが生まれるっていうのもあるんだよね。
制約の中でみんなが知恵を絞る。逆転の発想とか・・・出てくるんだよね、往々にして。

この公演に、たくさんの人の力が集結し始めたみたい。
お父さんもお母さんも、益々盛り上がってますface02

    


 今日も松本から帰って来たキョウ君と、追いかけっこやりたかったんだけど、
お母さんに「キョウ、早く歯を磨いて寝なさい!」とか言われてベッドへ直行・・・

ミーは体を舐めまくるしかありませんでした・・・


しーゆーicon06 ばい SEAMO


  続きを読む


Posted by JUICY at 00:54Comments(2)演劇

2008年04月20日

☆速水さん☆ってやっぱりカッコいい~っ!



 あっ、見つかっちゃった~!

・・・って、ミーが隠れてたのは梱包用の
プチプチの下・・・

思いっきりバレてましたかface03icon10

まぁ猫ですから、よくある事で・・・





 又々お父さんが、練習から感動して帰って来ました。

「速水さんってやっぱりマジでカッコいいな~っ!」って・・・

主役のK君が舞台から立ち去るシーンを速水さん自らやって見せた。
K君の何が気に入らなかったのかはさて置き、共演のお父さんの横を颯爽と立ち去る速水さん。
それを目で追うお父さん。

お父さん曰く・・・
「マジカッコいい!普段見てても堅気じゃねぇなって思うけど、演技の顔はやっぱ違うわ・・・
 あの人は俳優にならなきゃ嘘だって。・・・あれはK君の参考にならねえな。」


それはK君に失礼だって・・・face07

「あんなオッサンが居酒屋のカウンターで渋く飲んでたら、
 俺、絶対店の大将に、“あの人、何者?”って聞いちゃうな。」
・・・だって。

速水塾長!お父さんはこれから何を頑張ったら塾長みたいにカッコよくなれるんですか?
・・・さすがの速水も?・・・それは?・・・無理face10icon10

さあ、あと1週間、そこに感動してる暇はありませんよ・・・お父さん!



そうそう、速水さんがブログを始めました。【速水亮アクターズ日記】
速水さんの人柄や情熱が伝わりますよ!早速Go!Go!

しーゆーicon06 ばい SEAMO

  


Posted by JUICY at 00:56Comments(0)演劇

2008年04月19日

さあ、本番まで1週間!



 明日からミーはこれまで以上に
お留守番が多くなります。

お父さんとお母さんは連日の練習に
入ります。

とりあえず明日、明後日は
仕込みと照明・音響合わせかな・・・

お父さんのガチ袋が久々の出番です。
錆びたナグリが5年の歳月を物語る
・・・なんてねface10icon10

    

 さて、この1週間が本番にどんな影響を与えるのでしょう。

どんな劇団もここんところは大事なんだけど、速水ASはどんな1週間にするのか・・・?
お客さん以上に、お父さん達は楽しみにしています。
難しい話は今日も続きを読むcontinue と言うことで・・・

今回の公演は、お父さん達のやってた今までと比べると、
「練習の成果を出したい」って、すごく思うんだよね。・・・だってスクールだから。
こんなに基礎練習やったことないし・・・
そこは初めてのプレッシャーって感じかな。
ミーのお父さんとお母さんにプレッシャーって言葉・・・ 知ってる人は「うそっ!」って思うよね。
だから速水ASが楽しいんだと思うよ。毎晩お酒飲んで劇の話ばっかりしてるもん。
あと1週間を惜しんでるみたいにね・・・face01

    

 本番まであと1週間って事は、ミーのこのブログもあとわずかだね。

もっと劇の事とか、ちゃんと毎日書けばよかったんだけど、結構難しいよね。
毎日更新してる人って、ホントすごいと思うよ。

もう目の前に迫った本番まで、出来る限り頑張ってみます。


しーゆーicon06 ばい SEAMO  続きを読む


Posted by JUICY at 01:26Comments(2)演劇

2008年04月16日

携帯からの初投稿!


これはミーのお気に入り、ソファーの下の隠れ場所!

画像が悪いのはごめんなさい!
携帯からは初めてなんです。

ミーのブログにどう出てるか分かんないんです。

初挑戦ということで、ごめんなさい…

今日はお花見です。みんなはご機嫌で出て行きました。
ミーは相変わらず、お留守番・・・

ゆっくり寝ます・・・

しーゆー♪ ばい SEAMO  


Posted by JUICY at 22:02Comments(2)

2008年04月11日

大道具もチケットも頑張らなくちゃ!



 ドレッサーの上にあった鏡の反射で、天井に光が・・・

ミーはこういうのを見ると我慢できないんです。
慌ててタンスの上までジャ~ンプ!

お母さんが鏡を動かすもんだから、もう大興奮!!

ふと我に返ると・・・ 結構高いんだね、ここface07
飛び降りる勇気を振り絞るのに、5分もかかっちゃいました。

猫の性です・・・


  

さて、明日は大道具作りでお父さんは松本へ。
大変だね・・・

でも、こんな事の積み重ねが本番が近付いてくる実感となるんだけどね。


チケットの券売もそうなんだ。
1枚1枚買ってくれた人のことを思うと、気持ちが高ぶってくるんだよね。
お父さんもお母さんも、久しぶりにこの気持ちになってる事を楽しんでるみたい。

松本のみんな~っ!チケット頑張ってね~っ!!face03


     


今日のオマケは、お父さんの懐かしい写真を見せちゃおうかな・・・
お宝写真は、続きを読むに continueicon12



しーゆーicon06 ばい SEAMO


  続きを読む


Posted by JUICY at 23:22Comments(2)演劇

2008年04月09日

☆速水亮☆のアクション実習!



 1週間以上もブログを休んでしまいました。
何かと色々あった1週間でした。

お父さんは区の会計さんです。
2日に会計監査があって、
5日には定期総会。
その資料作りで、連日ヒーヒー言ってました。

6日から8日まで劇の練習。
ちょっと身体が限界状態ですface03icon10



さて、昨日またまたお父さんが大喜びで帰って来ました。

速水さんとアクションシーンをやったんだって。・・・そう、仮面ライダーとです!
まぁ、お父さんは主役のK君の代役だったんだけどね。
それでもアクションを作ってる最中に思わず、
「俺今、仮面ライダーとアクションやってる・・・ スッゲーッface08って叫んじゃったんだって。

ただ、速水さんも今は58歳。
椅子や机を跳ね飛ばしたり、思いっきりジャンプとかしちゃうから、
見てる方は結構ハラハラしてたみたい。
本番が近付いてるってのもあるけど、
やっぱりアクションには血が騒いじゃうんだね・・・速水さんicon09icon08

それから、今日は初めて本番の舞台となる「ピカデリーホール」での練習。
中々雰囲気のある小劇場で、お父さんたちもグッと気合が入ってきたみたい。

でも、演技はボロボロだったんだって・・・
仕方が無いよね。出入りの場所や、位置感覚が初めてなんだから
今日は段取り優先・・・ってところでしょう。

とは言っても、本番まで3週間を切ってます。
お父さんもお母さんも、本番モードの緊張感は5年ぶり・・・
ドキドキやワクワクを思いっきり楽しんでますface03icon10



今日も続きを読むに、インフォメーション入れときます。
バスチケットは残りわずか。一般チケットはまだまだ空席ありますので、是非お問い合わせください。


しーゆーicon06 ばい SEAMO  続きを読む


Posted by JUICY at 00:53Comments(2)演劇